- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 槐安国語
- 資料番号
- 82101377-82101381
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 大燈国師 正宗国師/作
- 発行所(文書は宛先)
- 横山之成/出版人
- 年代
- 明治前期 明治18年9月25日 1885 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 26.3 cm x 18.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252463.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ファインゴム
江戸東京博物館
鉄瓶
江戸東京博物館
田添証文之事(下田4畝歩・金2両)
渕上村田主 久兵衛/作成
江戸東京博物館
ポスター 浅草観光祭写真コンクールと撮影会
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和33年8月公演筋書 八月納涼新派公演
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判糸入 菊花小紋地に勾玉散らし
江戸東京博物館
回らん(七五三の催行等案内につき)
防犯部
江戸東京博物館
手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
捨馬禁止触書高札
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
1 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
スケッチ [月夜のかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
近江屋版江戸切絵図 下谷浅草箕輪山谷辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和3年度 第18558号
江戸東京博物館
[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館
諸願并御届向留帳
江戸東京博物館