
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨蹟祖師伝
- 資料番号
- 82100393-82100396
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 藤野宗郁/揖 円成了忠/校
- 発行所(文書は宛先)
- 永田調兵衛/他3名版
- 年代
- 江戸末期 安政2年7月 1855 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年一月吉例初春興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

昭和二十一年九星暦
高島稲荷山派易断所総本部/編
江戸東京博物館

帝劇NO.21 新生新派納涼公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

筆算解式
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 263
清水崑
江戸東京博物館

雛道具 ガラス製容器
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 宇平次他4名/作成
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両受取)
清名幸谷村田地渡人 吉兵衛他1名
江戸東京博物館

御蔵収諸加り
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第6989号
江戸東京博物館

新吉原細見
江戸東京博物館

東京名所写真図版一括
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

涼み台の芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日本アームストロング一行
江戸東京博物館