
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海国寿語六
- 資料番号
- 21000187
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 発行所(文書は宛先)
- 春陽堂 和田篤太郎
- 年代
- 明治中期 明治29年12月15日 1896 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 75.5 cm x 53.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

長板中形型紙 矢絣
江戸東京博物館

昭和十八年三月 東宝古川緑波一座第一回国民演劇公演 丸の内帝国劇場番組
帝国劇場
江戸東京博物館

東亰妓楼弌覧
歌川芳年/画
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原仮宅細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/1310272-L.jpg)
[新吉原仮宅細見]
江戸東京博物館

十里香院泡影居士肖像并自賛
江戸東京博物館

日本赤十字社創立二十五年祝典記念 日本赤十字社戦時救護地図
江戸東京博物館

日記
廉/作成
江戸東京博物館

五拾銭切手
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 入置申一札之事(祭礼に心得違いの者あり詫一札)
七右衛門/他五名作成
江戸東京博物館

弁当包み紙 「上等御弁当」
江戸東京博物館

川越名勝絵葉書 袋
江戸東京博物館

中国美術風景
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 借主 庄三郎/他2名作成
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ お目見得
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

上野
江戸東京博物館