
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 351番糸(朱色)
- 資料番号
- 08001105
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 作者(文書は差出人)
- DMC
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9 cm x 1.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

油差
江戸東京博物館

総覧 財閥と其の支配会社
山浦広/著
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 入置申一札之事(祭礼に心得違いの者あり詫一札)
七右衛門/他五名作成
江戸東京博物館

梅村十平宛書状(二十三日稽古後の予定につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第239号
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

浦里
歌川国貞(初代)
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第7回)4
清水崑
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

午春より卯暮迄拾ケ年季質物ニ相渡申田畑証文之事
下出村 質物本人 義兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

医療器具部品
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 労働者よ!全日本農民大会へ
江戸東京博物館

花唐草文織紙入
江戸東京博物館

大旱魃ニ付村方議定書之事
与兵衛/他19名作成
江戸東京博物館

道中図巻(江戸より九州五嶋まで)
江戸東京博物館