
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国語答案
- 資料番号
- 08000977
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1冊(3枚綴)
- 法量
- 24.2 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249256.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

信濃村名習字本 版木
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

大工当時手間
井上/作成
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

歌舞伎 第一巻第六号 大歌舞伎九月興行
村上勝/編
江戸東京博物館

明和六己丑年 安永六丁酉年 天明二癸卯年 同八戊申年迄御公儀より被仰渡候(御触書写)
小橋兵右衛門/作成
江戸東京博物館

不忍池ノ蓮花
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

毛利大膳家来共御所江乱入致し候ニ付御征伐として諸大名等江追討被仰付候書類
板倉周防守/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[大名江戸屋敷における年中行事ほか諸控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652872-L.jpg)
[大名江戸屋敷における年中行事ほか諸控]
北村久洪/写
江戸東京博物館

火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館

先哲遺芳
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Dancing Girls,MusicAnd Refreshments.602
江戸東京博物館

徳川家康像
江戸東京博物館

孫抱祝儀請納帳
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年5月 第181回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館