
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文具の図
- 資料番号
- 08000948
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治43年10月13日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.5 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

文化財調査写真 石器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東海道五十三次連札
江戸東京博物館

看板(貸しタオル、クシ致しません)
港区浴場組合/製作
江戸東京博物館

歌舞伎公演筋書 初詣寿曽我
江戸東京博物館

江戸八景ノ内 両国の夕照
勝川春扇/画
江戸東京博物館

差出申実躰書之事
祐軒/作成
江戸東京博物館

禅宗眼目
鈴木子順/著
江戸東京博物館

分銅
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 七号 日本橋
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井池古城跡をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査 歴代住職の墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き アルマイト食器洗ふ注意
江戸東京博物館

錦糸公園カーブセッチング
江戸東京博物館

(明治四十四年四月三日)改築落成ノ日本橋麒麟ノ灯
江戸東京博物館

乍恐始末書を以奉申上候
要蔵/作成
江戸東京博物館

曽我復讐記
土田泰蔵/著
江戸東京博物館