
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手習い
- 資料番号
- 08000923
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 40.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

82 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

八月一日市交通巡査に耐熱計画の為ヘルメット帽を警視庁にて考案中の所本日より試験的に実施せらる(日比谷公園前の交通整理)(No
江戸東京博物館

当御番勤方并心得
近藤/作成
江戸東京博物館

栞メンコ さむらひ鴉
江戸東京博物館

座敷に座る老いた男女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦
江戸東京博物館

源右衛門盗難逢候始末書
木曽村 源右衛門/作成
江戸東京博物館

新吉原稲本楼 小太夫
江戸東京博物館

竹生島鷲ヶ鼻ト観音岩ノ景
江戸東京博物館

年賀状
松木善右衛門
江戸東京博物館

似顔絵 伊吹まり代
清水崑
江戸東京博物館

護符 下総国岡田郡横曽根村観音山法性寺(袋つき)
江戸東京博物館

BRADFORD EXHIBITION 1904
江戸東京博物館

道中往来
江戸東京博物館

宗旨人別并五人組御改帳(午年下書)
御知行所 梅坪村/作成
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館