
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書草紙
- 資料番号
- 08000921
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1冊(17枚綴)
- 法量
- 34.0 cm x 25.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

京都帝国大学国史研究室蔵史料集
京都帝国大学文学部国史研究室/編
江戸東京博物館

[利足金書上]
うの森伊兵衛
江戸東京博物館

中村邸 書庫電燈
江戸東京博物館

武蔵御嶽山絵はがき
江戸東京博物館

新橋演舞場 [昭和]二十三年九月狂言 隅田川続俤(法界坊) 聖天町法海坊 吉右衛門
江戸東京博物館

領収証
東京帽子附属業組合組合長 石井栄吉/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第6編 老松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

磁器製盃(凱旋紀念)
江戸東京博物館

取替地相譲り申証文之事
畑渡人 弥右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

御六尺御手廻リ之者御月抱被 仰付候先主并名前手控
阿部軍内/作成
江戸東京博物館

東京百花美人鏡
伊東升次郎/編輯・発行
江戸東京博物館
![作品画像:[連歌・戯文等書付綴]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017117-L.jpg)
[連歌・戯文等書付綴]
江戸東京博物館

広告 自転車 オートリ号
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛 リプトンティーバック
日本専売公社/製
江戸東京博物館

昭和五年四月興行 新築落成初開場
[東京劇場]
江戸東京博物館

詠歌書付
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館