
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書草紙
- 資料番号
- 08000920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1冊(20枚綴)
- 法量
- 32.5 cm x 24.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

脱衣篭
江戸東京博物館

日活週報 第45号
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 志村 東食糧販売所
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 不思議な合気の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

質入田地証文事
新泉村 売主 団右衛門/作成
江戸東京博物館

農間質物并古着古鉄買渡世之者共江被仰渡御請証文(雛形)
江戸東京博物館

藝界新聞 第537号 昭和52年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

登記関係書類写し
江戸東京博物館

開館記念 如水会
江戸東京博物館

布べら
江戸東京博物館

(町人男女衣服之儀・真字弐分判等通用禁止の件・弘化改元につき代官廻状)
下総国結城郡平塚村/他作成
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

一谷嫩軍記
豊原国周/画
江戸東京博物館

[壬申租税目録包紙]
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

大正元年 文部省第六回美術展覧会傑作品 (蘆鶴之図) 東京 近藤樵仙氏筆
江戸東京博物館