- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書草紙
- 資料番号
- 08000920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1冊(20枚綴)
- 法量
- 32.5 cm x 24.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
角兵衛(二),角兵衛(六)
江戸東京博物館
御用諸留帳
山内片庭村/作成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
糀谷地図(東京都大田区 四十九号ノ六)
江戸東京博物館
切抜5円切手
江戸東京博物館
書簡(上京時の礼状)
村松宇之助
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年3月公演筋書 国際演劇月参加 三月大歌舞伎
江戸東京博物館
薬用瓶
江戸東京博物館
日光 東照宮手水舎(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
長板中形型紙 木の葉(角判 追掛)
江戸東京博物館
廻状
江戸東京博物館
(包紙)
橋本藤助/作成
江戸東京博物館
加茂両社・石清水八幡宮行幸供奉役人・行列附
江戸東京博物館
おせん 大坂花月爆笑まんさい おせんと其楽団
冨士音盤
江戸東京博物館
十銭
江戸東京博物館
[布地別ヘム始末練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館