
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書草紙
- 資料番号
- 08000920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1冊(20枚綴)
- 法量
- 32.5 cm x 24.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

日々必用年操早見
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)5
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:(台湾)台北中学校 THE M[I]DDLE SCHOOL FORMOSA](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/500892-L.jpg)
(台湾)台北中学校 THE M[I]DDLE SCHOOL FORMOSA
江戸東京博物館

ラヂオ放送「子供のテキスト」六月號 第六年第六號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

パナマ帽(婦人用)
松屋/製
江戸東京博物館

送り状
柳橋裏川岸 松屋勘六
江戸東京博物館

廻花式 数茶式
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「風」横山大観氏筆
江戸東京博物館

円月橋
江戸東京博物館

ひで鉢
江戸東京博物館

横須賀行幸之図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

両国の夕すゞみ繁栄乃図
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

日本歴朝輿地沿革之図
伊沢孝雄/編 桜井茂衛/原著
江戸東京博物館

ガス ストーブ 30-ID
磯村産業株式会社/製
江戸東京博物館

傷兵を皆で護って明かるい日本
江戸東京博物館

佐□村一件済口為取替
多吉/他6人作成
江戸東京博物館