- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 作品集(画集)
- 資料番号
- 08000919
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1冊(10作品)
- 法量
- 24.5 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
空気カマド
丸五製陶所/製
江戸東京博物館
明治座 昭和36年3月興行筋書 再開場三周年記念 中村吉右衛門劇団公演
江戸東京博物館
御願書(一同農業出精之便ヲ失歎敷につき願)
江戸東京博物館
地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 上野消防署 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
踊り用 菅笠
江戸東京博物館
ラフスケッチ 明治維新 官兵
清水崑
江戸東京博物館
軍用速成 支那語会話篇 続篇
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館
昭和24年4月25日 国民抗戦必携
江戸東京博物館
商品包装紙 浅草仲見世 雷おこし・浅草海苔いなば
いなば/製作
江戸東京博物館
甲州御嶽 絵葉書
江戸東京博物館
手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館
七言絶句(丁丑熊本偶成)
谷干城/筆
江戸東京博物館
ガラス製バット
江戸東京博物館
奉申上口上書覚(三浦家再興に尽力につき)
井野村 三浦薫十郎/作成
江戸東京博物館