
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術教材(お手本)
- 資料番号
- 08000908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蝿帳
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

クジリ
江戸東京博物館

九段坂上階行社
江戸東京博物館

伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(智思報徳善積の冥加として金100両奉納につき)
飯塚屋平七/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 盆栽
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

傭人引取証
日向音次郎
江戸東京博物館

戦国雑兵 第58回 「おれが聞いた話ではな・・・」
清水崑
江戸東京博物館

(長野県下信州水内郡 越後国頸城郡水源ニ付契約書)
長野縣北第二十六大区七小区水内郡野尻村/他作成
江戸東京博物館

軽便登山鉄道(ボンベイ-マテラン)(No.198)
江戸東京博物館

護符 横曽根村 観音山法性寺
江戸東京博物館

法事時写真(佐藤春夫写らず)
[佐藤春夫]
江戸東京博物館

[農具]
江戸東京博物館

明治天皇・昭憲皇太后
江戸東京博物館