
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術教材(お手本)
- 資料番号
- 08000908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭 茶道具 いたげんべ
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ライオンのめがね p106~p107 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 三輪崎 御手洗岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年11月興行筋書 東劇吉例大歌舞伎 新旧名作揃の大舞台
藤田篤/編
江戸東京博物館

輸入食糧の使い方いろいろ
農林省全国粉食普及会/作成
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館

女童教草
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4376号
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

明治神宮 絵葉書
江戸東京博物館

播磨姫路藩士帰国御供御休泊控書
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第3回競技会褒状一等)
日本金工会会頭金子堅太郎
江戸東京博物館

布鍋敷き 樂浪禮官
江戸東京博物館

259 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

かんざし
江戸東京博物館