- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵葉書下絵
- 資料番号
- 08000907
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 2枚1組
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和52年5月上演台本 吉例第7回大川橋蔵薫風公演 伊那の勘太郎
三村伸太郎,八住利雄/作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第五号
江戸東京博物館
OLYMPICS TOKYO 1964
江戸東京博物館
一万分一地形図東京近傍 五号 三河島
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 上野公園パゴダ 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
[今戸人形]
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 大吉御用
椎名竜治/作・演出
江戸東京博物館
自首書
青木徳蔵/他3名作成
江戸東京博物館
「末枯やゆんべ狐とこの道を」
清水崑
江戸東京博物館
空襲で焼け残った片口
江戸東京博物館
六生会会員名簿
江戸東京博物館
愉快なバスで東京遊覧
江戸東京博物館
三条実美遺墨
江戸東京博物館
文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館