
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵葉書下絵
- 資料番号
- 08000907
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 2枚1組
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小裂附帖控
江戸東京博物館

蝶(標本貼付)
江戸東京博物館

浪人共徘徊留御触書写
扁田村/作成
江戸東京博物館

油彩画 街路風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

婦人標準服の作り方
長谷川多津恵/著
江戸東京博物館

居易堂漫録
江戸東京博物館

内国産柿実一覧
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

中村邸増改築工事設計図 姿図
高松正巳/設計
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第26編 吉原雀
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

歌舞伎座
歌舞伎座
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和13年1月公演筋書 吉例初春興行大歌舞伎
江戸東京博物館

題字 かっぱ 清水崑
清水崑
江戸東京博物館

覚(建築用材代金書上)
かづさ屋善吉
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和20年8月10日
江戸東京博物館

御家流江戸往来
江戸東京博物館