
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊の図
- 資料番号
- 08000902
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 明治後期 明治45年 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.2 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館

当御預所西條村より新保村江相掛り候出入御裁許御請証文 写(地所出入一件につき)
越後国頚城郡新保村庄屋 四郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

張付方本途
井上/作成
江戸東京博物館

第七回京都名園見学会参加者名簿
江戸東京博物館

紙芝居「おかあさんのたんじょう日」 国語紙芝居シリーズ2
三省堂小学国語編集部/作 六郷僚一/画
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

セルヒヤ国王 墺国皇帝
江戸東京博物館

歴史読本5 学者とその妻
清水崑
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ひ 茅野和助常成
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

日本活動寫真株式会社袢纏襟
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

チョッキ
江戸東京博物館

昭和51年 古地図暦
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

五人組覚
江戸東京博物館