
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊の図
- 資料番号
- 08000902
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 明治後期 明治45年 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.2 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

碗 磁器
江戸東京博物館

石高米永書抜(知行6ヶ村よりの納物書上 控)
曽雌市之丞家来植村彦右衛門
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 一谷嫩軍記 初代中村吉右衛門の熊谷次郎直実
江戸東京博物館

[人相書]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館

新アヂ文学論
青野季吉/作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

複製画 浅草十二階
[木村蔵人/画]
江戸東京博物館

衣料切符入(佐藤偉用衣料切符付)
大日本印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

スケッチ [戯れる男女]
清水崑
江戸東京博物館

睦月若湯乃図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

相撲繁栄溜り入の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

御神籤(第三十二号吉)
江戸東京博物館

源平一の谷合戦鵯越逆落組上四枚ツヅキ 四
江戸東京博物館

町会整備記念盃
京橋区新佃島町会/製
江戸東京博物館

復興記念号 東京朝日新聞 大正13年9月1日
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第七段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館