
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑記帳
- 資料番号
- 08000889
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 大正期 大正4年 1915 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.4 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

芝居絵 野浦一学 一学伜主税之助 児白菊丸 ほか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年10月興行筋書 九代目市川団十郎文化切手発行記念 大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

大阪通天閣
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の枠
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「曽我綉侠御所染」 市川小団治と市村家橘
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大願成就有ヶ滝縞 老松
歌川国芳/画
江戸東京博物館

トランジスターテレビ
ナショナル/製
江戸東京博物館

教訓親の目鑑 理口者
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 青菜入れ
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 天狗出没の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

15 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

差上申請書之事 差上申御請書之事(米価引上につき)
江戸東京博物館

相良刺繍田舎芙蓉図紙入
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館