
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 綴り方帳
- 資料番号
- 08000884
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

回覧(葛飾区お知らせ第105号、葛飾区統計データ一覧)
江戸東京博物館

地震雷過事親父
江戸東京博物館

大日本帝国議事堂衆議院議場之図
江戸東京博物館

江戸現在名家書画唐紙半切謝義
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 東支鉄道略奪反対闘争に就いて
ソヴエートの友の会
江戸東京博物館

金龍山浅草寺柳御影
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 日本橋(柏木)
歌川広重/画
江戸東京博物館

遠隔操作スイッチ 本体のみ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

慶長以来 日本災害番付
江戸東京博物館

真鍮製茶托 歩兵第七十聯隊退営記念
江戸東京博物館

徳川時代の文学と私法
中田薫/著 宮武外骨/編
江戸東京博物館

広告切抜 シンガ-ミシン
江戸東京博物館

(和歌)
和田徳次郎/作成
江戸東京博物館

貼込画巻 明治消防組各大区纏鑑
月岡芳年/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第16回
清水崑
江戸東京博物館

昭和十三年 市川猿之助一座・水谷八重子一座合同七月興行 伊志井寛・村田正雄・村田嘉久子及尾上菊次郎加入
[明治座]
江戸東京博物館