
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 打出の小槌
- 資料番号
- 08000818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- グリコ
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.2 cm x 0.7 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

消防職員名簿
江戸東京博物館

新ぱん手まりうた娘づくし
江戸東京博物館

[かっぱの家族]4
清水崑
江戸東京博物館

新聞切抜「神武天皇聖跡 第一回分六箇所決る」
江戸東京博物館

CINECAMERA ARCOEIGHT
江戸東京博物館

縹繻子地菊折枝唐扇模様打掛
江戸東京博物館

金子借用之証(250円)
江戸東京博物館

東都名所 両国花火之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 富士山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当ル三月きやうげん 歌舞伎座三月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

明治座 昭和61年4月公演パンフレット 松平健 4月特別公演 暴れん坊将軍~二人吉宗・望郷の唄~わが剣熱砂を染めよ~若き日のジンギスカン~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

丸メンコ 狐:楠正成公
江戸東京博物館

老ま津
守川周重/画
江戸東京博物館

奉預り候証文之事 (市原郡草苅村文書)
草苅村名主 中村忠右衛門/他8名作成
江戸東京博物館