
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- グリコ飛行機型絵
- 資料番号
- 08000806
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- グリコ
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.0 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦時郵便貯金切手(抽選票)
江戸東京博物館

千葉県産業報国会費領収書
江戸東京博物館

水木京太あて書簡 行動に対する忠告
川口松太郎/作
江戸東京博物館

護謨樹(No.169)
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

明治座 昭和52年5月興行パンフレット 吉例第7回 大川橋蔵 5月薫風公演 泥棒と若殿 明烏 伊那の勘太郎 あやめ浴衣 銭形平次捕物控 やわ肌鉄火
明治座/編
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

たばこ空箱 (18回オリンピック東京大会記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

本庄安芸守殿御渡御書付之写(富士講につき)
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百九号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

戦国雑兵 第68回 「はて困った男がいる」
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 元笠置
清水崑
江戸東京博物館

まさを氏作「灯ともし頃」の3
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和15年1月 趙澤元 新作舞踊公演 ちらし 組曲春香伝
村山知義/作・演出
江戸東京博物館

乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
江戸東京博物館