- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 的あてゲーム
- 資料番号
- 08000797
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 作者(文書は差出人)
- グリコ
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鉛メンコ
江戸東京博物館
相模原線開通記念乗車券
江戸東京博物館
昭和15年 五銭硬貨
江戸東京博物館
水遊びをする子供たち
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館
色紙 「奪造化之妙」
沢柳政太郎/筆
江戸東京博物館
[浜口民政党内閣閣僚](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
写真 高橋是清 葉山別荘にて
江戸東京博物館
誉醤油 看板
江戸東京博物館
手拭下絵 朝顔 鴬亭金升「某日某日に咲く朝顔に露のなさけを力草」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
[大正博覧会]
江戸東京博物館
謡本 花月 外三ノ四
宝生九郎/著
江戸東京博物館
第百二拾四番 質地証文
家子村地主 布留川亀三郎/他1名作成
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 葵坂
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
着物(小紋・袷)
江戸東京博物館
第17回戦時貯蓄債券 十五円券 大東亜戦争
江戸東京博物館
長板中形型紙 花舟よろけ縞(大判 追掛)
江戸東京博物館