
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皐つき(五月節句祝)
- 資料番号
- 08000660
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 文正堂
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治四十三年五月撮影 大本山総持寺鶴見境内中雀門建設予定地ノ土工
江戸東京博物館

絶縁電線(布製)
江戸東京博物館

昭和十三年日宝(近代暦本一括)
江戸東京博物館

大井川人附覚
島田方川会所
江戸東京博物館

御上洛御用掛供奉御役人附
江戸東京博物館

依頼引受書(菓子職人斡旋につき)
本人 若林芳造/他1名作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[城に向かって歩く2人]
清水崑
江戸東京博物館

下絵 歌う福女
川村清雄/画
江戸東京博物館

人形[農兵]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4369号
江戸東京博物館

番付 諸色見立
江戸東京博物館

[護符 「野間大坊 義勇大権現宝前」]
江戸東京博物館

記(半天代領収証)
橋本勘太郎/作成
江戸東京博物館

噴水と池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

関東大震災 震災後の永代橋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

関東村々寄場書(関八州組合村寄場村名書上)
木曽 石川/作成
江戸東京博物館