
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御礼
- 資料番号
- 08000657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和4年3月10日 1929 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ニッポンカン・ニュース 第107号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第66編 根元草摺引(正札附)
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

屋外で遊ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

昭和三十六年八月九日回覧(亀有警察署庁舎移転につき)
亀有警察署 葛飾保護司会第六分区 青少年問題議会第十一地区委員会/他
江戸東京博物館

台湾水害絵葉書
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

長唄合本 歌扇禄 カバー
江戸東京博物館

メンコ紙 力士
江戸東京博物館

当時村方五人組帳差上申一札之事
三本木村名主 宇右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

長唄 鶴亀
江戸東京博物館

奉預御金別紙証文之事
金子預り主 初郎兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

プログラム 煉獄他
江戸東京博物館

夕立,雁金
江戸東京博物館

日課図(恵比寿)
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

在勤中出法界之控
河辺国五郎/作成
江戸東京博物館

落語篇
武田麟太郎
江戸東京博物館