- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 授業料納入袋(昭和八年度)
- 資料番号
- 08000604
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月~昭和9年3月 1933 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 村落風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[手習手本]根岸高萩坂戸高坂
江戸東京博物館
びらびら簪
江戸東京博物館
川田順あて葉書 浅野保君の死に同情、未亡人によろしく
尾山篤二郎
江戸東京博物館
[病名に関するメモ]
江戸東京博物館
肥州-磐石[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 29]
清水崑
江戸東京博物館
甲府・望山閣
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4387号
江戸東京博物館
(讃岐)丸亀停車場
江戸東京博物館
下絵 沙羅に薬袋
川村清雄/画
江戸東京博物館
新築地劇団公演 「女人哀詞」
新築地劇団
江戸東京博物館
たばこ Peace(皇太子殿下御成婚記念) 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館
売出しは先ず宣伝から ビクター週間宣伝材料 上手な用ひ方
江戸東京博物館
金子借用証文
鵠沼村 三左衛門/作成
江戸東京博物館
護符 守修行作法之巻
江戸東京博物館
月涼し吹かれて雲のとどまらず
臼田亜浪
江戸東京博物館