
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 授業料納入袋(昭和八年度)
- 資料番号
- 08000604
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月~昭和9年3月 1933 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

肖像写真 福沢桃介・高橋政雄
江戸東京博物館

表彰状(小学校基本財産としての50円寄附に対して)
江戸東京博物館

敵討口書
江戸東京博物館

日本百景奥多摩名勝
江戸東京博物館

疾風の如し 銀輪部隊
江戸東京博物館

スケッチ こんぶ
清水崑
江戸東京博物館

四コマ漫画 當世ヤングマダム 井津茂ひま子夫人 26
比左良/作
江戸東京博物館

昭和30年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

火屋 : ランプ部分
江戸東京博物館

入置申一札之事(持山を流地にする旨)
儀右衛門/他作成
江戸東京博物館

白浪五人男の内 赤星十三 中村翫雀
安達吟光/画
江戸東京博物館

薬袋 「セメンエン丸」
江戸東京博物館

桐印縫糸(茶)
江戸東京博物館

新築中の銀座松屋
堀井猛司
江戸東京博物館

新延修二あて書簡 預けた原稿の批評願、孤児収容所建設のこと
吉川英治
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 復興拾周年記念興行
江戸東京博物館