
以呂波引 漢字のくづし方 Irohabiki Kanji no Kuzushikata (Traditional Japanese Syllabary Order Look Up, How to Write Chinese Characters in Running Form)
三盟舎書店
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 以呂波引 漢字のくづし方
- 資料番号
- 08000497
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 三盟舎書店
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.0 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

「東京千景」ペン画スケッチ 目白「蔵」 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

本郷湯島スライド 湯島聖堂 孔子木楷樹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

菊唐草蒔絵螺鈿食籠
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「海水浴 房総常磐方面」
東京鉄道局
江戸東京博物館

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和49年度
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

(御大典記念)紫宸殿の御儀
江戸東京博物館

改正 洋算例題
佐々木綱親/編輯 藤堂景泰, 中西信定/同校
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(御役御免願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

皮
白井和夫
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 山の手から横浜市内を望む
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

宗門御改帳 扣(秋元弥平宗旨改につき)
古道村 秋元弥平/作成
江戸東京博物館

森の石松
江戸東京博物館

風俗三十二相 おもしろさう 文政年間奥女中の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

創作版画「新版画」第8号 第二回展覧会記念号
江端芳一,武藤六郎/他作
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館