以呂波引 漢字のくづし方 Irohabiki Kanji no Kuzushikata (Traditional Japanese Syllabary Order Look Up, How to Write Chinese Characters in Running Form)
三盟舎書店
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 以呂波引 漢字のくづし方
- 資料番号
- 08000497
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 三盟舎書店
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.0 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「芝浦第一号埋立地より日之出町…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」78-1 曽我五郎十郎木像(箱根神社蔵)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
七字書
大岡育造/筆
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機上より見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
第390回 NHK交響楽団定期公演
江戸東京博物館
寄席ビラ(大入)
初代ビラ万/作
江戸東京博物館
井上貫流宛書状
友部新左衛門/作成
江戸東京博物館
駒込別宅新築諸請負書綴込簿
田中姓
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京十二景 芝うら
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館
週刊NHK新聞 第297号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
挿絵[浴衣姿の男女]
清水崑
江戸東京博物館
俳句 焼鳥や夜寒の町の曲角
永井荷風/作
江戸東京博物館
御祭村人別宗旨御改出入帳
庄屋 理太夫(天保6年)/作成
江戸東京博物館
宝塚歌劇 月組公演 「東へ帰る」 東京宝塚劇場/会場
宝塚劇場
江戸東京博物館
御大典奉祝 芸妓の行列
江戸東京博物館