
夏期休暇女学生日誌(日本女子大付属女学校第一学年 東組 杉浦たま子) Girl Student’s Summer Vacation Diary (Girls’ High School Affiliated with Japan Women’s University, First Grade East Class, Sugiura Tamako)
博文館
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夏期休暇女学生日誌(日本女子大付属女学校第一学年 東組 杉浦たま子)
- 資料番号
- 08000449
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248821.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

工事人工見積
芦川林蔵/他
江戸東京博物館

東京府通町ヨリ呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

相撲番付表
江戸東京博物館

明治十年内国勧業博覧会出品解説
内国勧業博覧会事務局/編
江戸東京博物館

鉄筋混凝土滑台構造図
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 7
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、立っている、顔がない男
江戸東京博物館

額字「脩魚専駒」
念仏庵主人/筆
江戸東京博物館

記(領収書)
鵜澤由蔵/作成
江戸東京博物館

第7回 学園祭 都留高等学校
江戸東京博物館

明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

見積書
本郷営業所/作成
江戸東京博物館

納札型木製看板 小石川 鰹節商 横井
江戸東京博物館

都電看板「33・7 週刊文春」
江戸東京博物館

背負カゴ
江戸東京博物館

ミニ凧 字凧 龍
江戸東京博物館