
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書きとり帳
- 資料番号
- 08000446
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ベティちゃん振り子時計
手塚測定工具株式会社
江戸東京博物館

第1回浅草サンバカーニバル開催要項ちらし
江戸東京博物館

熱海大湯
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 白糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

[手習覚]
江戸東京博物館

新劇社公演番組
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

酒入れ
江戸東京博物館

112 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

区会委員集合の通知
本郷区会委員長 染井洸/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

4 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

浅草スライド 八幡ばし東京最古の鉄橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

総領事ハリス氏使用遺品(其一)
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
福田恒存/作
江戸東京博物館

佐藤与之助宛勝海舟他書簡貼交
勝海舟、大久保一翁/差出
江戸東京博物館