
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書きとり帳
- 資料番号
- 08000445
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.8 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申田地証文之事(代金7両請取)
田地渡人 長右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

尋常科第三学年精勤証書
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五号
新協劇団
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

旅籠引札 金物屋国分屋半左衛門
金物屋国分屋半左衛門/作成
江戸東京博物館

(困窮のため音信遠慮に付)細川越中守殿留守居ヨリ立花左近将監殿留守居江奉札之写
江戸東京博物館

福引券
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館

付木箱(自然木根)
江戸東京博物館

台十能
江戸東京博物館

子供と動物の親子(ウサギ)(美術絵葉書シリーズ1503)(外国製)
江戸東京博物館

領収書(所得税)
東京市本郷区長/作成
江戸東京博物館

船戸張子 虎
松崎久男
江戸東京博物館

額字「寛猛相済」
載仁親王/筆
江戸東京博物館

外国人女性
江戸東京博物館