
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国語帳
- 資料番号
- 08000442
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

訪問着(椿模様)
江戸東京博物館

昭和十二年 東劇五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

東洋唯一の東京地下鉄道 入口の雑踏
江戸東京博物館

短筒
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 サントニン剤 セメンエン
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

(寺院回章)
伊丹長兵衛/他作成
江戸東京博物館

皇太子殿下御旅館
江戸東京博物館

瀧沢馬琴翁遺蹟
江戸東京博物館

鋸(ヨコビキ)
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

設計圖面 第1號
置塩建築造園事務所/作成
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 小塚原
昇斎一景/画
江戸東京博物館

謝事之控
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

現役兵証書
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 浮世絵の復刻
江戸東京博物館