- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 植物・地理筆記帳
- 資料番号
- 08000441
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248813.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
貫井地図(東京市板橋区 十号ノ八)
江戸東京博物館
天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館
乍恐口上之趣書取ヲ以奉申上候(下総国相馬郡鷲谷村百姓市郎右衛門聟養子石五郎一件につき)
百姓 市右衛門/他作成
江戸東京博物館
群書治要
江戸東京博物館
商標帖紙見本
江戸東京博物館
書簡(特々大樽送付の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館
(東京名勝)浅草観音
江戸東京博物館
さくらパンクロフィルム
六桜社/製
江戸東京博物館
ライオン歯磨 袋
ライオン歯磨ライオン歯刷子本舗株式会社小林商店/製
江戸東京博物館
東京三十五区分図 板橋区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
丸型皿
H・T・M Beauty China
江戸東京博物館
グェン・バン・チュー ベトナム共和国大統領(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
和歌短冊(鴈)
小野鵞堂
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡
瓜生卓造/作
江戸東京博物館
改正初学修身訓 巻五
小杉恒太郎/編
江戸東京博物館
新橋演舞場第三号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館