
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆(赤い紐付)
- 資料番号
- 08000416
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 41.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎写真 「土俵物語」
江戸東京博物館

補充兵手牒 支部報附録
江戸東京博物館

井上さち宛書状(先日母御世話になり御礼)
柴田みや/作成
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 まとい
江戸東京博物館

東京フロンティアイベントストーリーの作成調査報告書
株式会社電通,株式会社博報堂/作成
江戸東京博物館

小川町交差点から須田町方面
堀井猛司
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

東京レポート NO.1304
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

俳句「水音の…」
伝 賀茂真淵
江戸東京博物館

羽織り(単衣)
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子 菱格子(大判 追掛)
江戸東京博物館

金子借用之証(金100円)
江戸東京博物館

関東大地震画:大地震の刹那
服部亮英/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年7月公演筋書 市川寿海襲名披露
江戸東京博物館

御請書差上帳(上納米皆済無きの間売米致間敷の旨につき請書)
西御門村/作成
江戸東京博物館

印談
明 沈従先/著
江戸東京博物館