
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆(赤い紐付)
- 資料番号
- 08000416
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 41.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正14年 2万5千分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館

大歌舞伎七月興行 市村羽左衛門一座 中村梅玉、片岡任左衛門出演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

にしきざプログラム
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

擂粉木棒 (小)
江戸東京博物館

マイナスドライバー
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.49
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

本命的殺之口訣
麹町平川二丁目角 松浦鶴寿 藤原易朝
江戸東京博物館

掃部頭様より御届之写(井伊直弼暗殺関連記事)
江戸東京博物館

火付綿 : 火口
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 智鯉鮒大明神護符
江戸東京博物館

長板中形染見本 21(408~427)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

色試し描き用紙 版画制作用
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田裏通り 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館