 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御通
- 資料番号
- 08000393
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大黒屋
- 年代
- 昭和前期 昭和10年7月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (大正十二年九月一日大震火災の実況)火に追われたる避難民上野駅前に押寄す
江戸東京博物館
 
		    亀山公御抱下座見拾人御用向御達書御一手持辻番所御請負御達書
松平勘定之内頭取方
江戸東京博物館
 
		    商店の並ぶ通り(No.47)
江戸東京博物館
 
		    東都名物鶴や製せんべい包装紙(部分)
日本橋浜町鶴や/製
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第7123号
江戸東京博物館
 
		    (明治2巳年7月7日葛沢村高松寺ニ而安部幸三郎山形七日町鳥蔵殺害ニ付三方立会検使一件)
江戸東京博物館
 
		    御臨幸記念 天覧品目録
江戸東京博物館
 
		    [伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 禹連俊]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    東京本郷聖テモテ教会
江戸東京博物館
 
		    東都高輪の光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    東京日々新聞 第二百八十七号
江戸東京博物館
 
		    湯呑
江戸東京博物館
 
		    辰五月より同十月迄宿入用割府(賦)書上帳
東海道沼津宿/作成
江戸東京博物館
 
		    キネマ週報 第28号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
 
		    領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和四十九年八月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館