
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御ぬい糸
- 資料番号
- 08000383
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 作者(文書は差出人)
- 松屋
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.0 cm x 7.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248755.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 御知らせ 防火講演と映画
京橋消防署後援会 京橋区役所/他製作
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

裁縫おさいくもの 附実用小物
伊藤文子/他共著
江戸東京博物館

高橋清悟宛三井高長書簡
三井高長/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水 (小判 追掛)
江戸東京博物館

公園(幻燈原板)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,700号 情報局廃止
江戸東京博物館

南部方言絵端書
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館

前進座昭和十六年三月公演
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第9回(「婦人公論」9月号)
清水崑
江戸東京博物館

築地本願寺本堂落成慶賛法要の奉祝門
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(近年病身に付、名主御役御免の事)
新芝村名主 八郎左衛門/作成
江戸東京博物館