- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 図工作品(あひるの絵)
- 資料番号
- 08000341
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 2点1組
- 法量
- 19.7 cm x 26.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 襖絵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[内田祥三氏談話]
江戸東京博物館
(三十三)善栄寺墓・蓮城院墓域
永江維章/編輯
江戸東京博物館
十銭硬貨
大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館
御勧請御用一巻(京都御神輿御迎手配につき)
江戸東京博物館
白浪五人男 坂東彦三郎の日本駄右エ門
豊原国周/画
江戸東京博物館
牛込北部地図(東京市文京区豊島区新宿区 十九号ノ八)
江戸東京博物館
火打ちがま・火打ち石
江戸東京博物館
櫓炬燵
江戸東京博物館
手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
昭和十二年九月 新聞切り抜き 国旗の洗濯
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
和漢朗詠集
江戸東京博物館
こども遊 風船と縫とり
宮川春汀/画
江戸東京博物館
キャラメル大箱
江戸東京博物館
畑地替証文之事
嶋戸村 畑取替主 金四郎/作成
江戸東京博物館