
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 図工作品(あひるの絵)
- 資料番号
- 08000341
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 2点1組
- 法量
- 19.7 cm x 26.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着色墨版 鼓
柴田是真/画
江戸東京博物館

櫓時計
江戸東京博物館

建設中の建物
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

「霧笛」に於ける藤倉のお花(尾上梅幸)
清水崑
江戸東京博物館

曲芸師絵葉書
江戸東京博物館

泰西輿地図説
朽木昌綱(龍橋)/著
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

木活字(活字 中82個)
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの姿態1]
清水崑
江戸東京博物館

157 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

サンタルチア,さすらい人
シューバート/作曲
江戸東京博物館

赤ん坊をおぶった女性(幻燈原板)
江戸東京博物館

(養子の関する法例書抜)
江戸東京博物館

箸置き 松葉(青)
江戸東京博物館

公文類別目録 庶務部 戸籍 華士族 平民
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.291
江戸東京博物館