
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 図工作品(梅の絵)
- 資料番号
- 08000340
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.9 cm x 32.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

客車の中(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後杵築 松平市正
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 桐一葉 賎機帯 新版歌祭文 野崎村 仮名手本忠臣蔵 九段目 茨木 曾我綉侠御所染 御所五郎蔵
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

まねき 参拝講
東京府南葛飾郡葛西村 参拝講/製作
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(暑中見舞)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第21回
清水崑
江戸東京博物館

『秋田』田沢湖の夕景
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

神田明神祭礼図巻
横山窓/写
江戸東京博物館

大久保利通肖像
小林清親/画
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村伊八/他
江戸東京博物館

方位磁石
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 玄達手裏剣の数をふやす事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

切手趣味週間記念 10円切手
江戸東京博物館

借用申金子手形之事
上恩方村又十郎/他
江戸東京博物館