
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地理練習用紙(大日本帝国府県名表)
- 資料番号
- 08000324
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- スサト
- 年代
- 明治後期 明治43年8月5日 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.8 cm x 33.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

荒熊力之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和4年十一月号
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 日本畝傍共同調剤所
江戸東京博物館

民芸の仲間第22号 女の声
江戸東京博物館

ミトン
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

清澄庭園
江戸東京博物館

繭袋
江戸東京博物館

文化財調査写真 内務省 大蔵省 本庁舎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ブリム
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

提灯(有栖川宮御用)
江戸東京博物館

写し絵種板「ひとだま」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

鳥の羽ばたきの種板写真(西洋の写し絵写真)
江戸東京博物館

めんこ はんにゃ
江戸東京博物館

江戸名所小皿 武江 永代之景
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館