
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 綴じ込み用具
- 資料番号
- 08000322
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.2 cm x 21.0 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

東海道中栗毛弥次馬
落合芳幾/画 仮名垣魯文/述
江戸東京博物館

蓋ざる
江戸東京博物館

文化財調査写真 法隆寺 金堂釈迦三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[魚群]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

神殿正面(靖国神社)
江戸東京博物館

報告書
池畑安治/作成
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

家庭用塩購入票(専売局発行)
江戸東京博物館

領収書(府税大車税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館

薬袋 「大峯寒製 陀羅尼助」
江戸東京博物館

東都名所 浅草金龍山
歌川広重/画
江戸東京博物館

時代物[2][顎に手を当てる山伏]
清水崑
江戸東京博物館

整備資金払込受領証
江戸東京博物館

朝野新聞 第2323号
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 特別号赤旗 日本に於ける情勢と日本共産党の任務に関するテーゼ
江戸東京博物館