- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手習い(書道練習帳)
- 資料番号
- 08000308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.8 cm x 24.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鰹節削り箱
江戸東京博物館
明治三十三年略本暦
江戸東京博物館
三国第一 冨士山禅定図
富士山奥院表口村山 別当 大鏡坊/作成
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
当村地主 友吉/作成
江戸東京博物館
七五三の御写真御案内
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」19
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
魔法瓶(象印アールポット)
象印マホービン株式会社/製
江戸東京博物館
明治天皇行在所
永江維章/編輯
江戸東京博物館
飯田助右衛門・御家内宛書簡(当年蚕違作等による窮状につき)
近江より新人
江戸東京博物館
Geneve au clair de Lune
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
流行ノ病きおつけな諸人ノ面青菜塩漬
江戸東京博物館
(浪人・無宿体之者誹廻ニ付触)
江戸東京博物館
高札写真
江戸東京博物館
伊勢暦(享保16年)
江戸東京博物館
芝片門前御長屋仕様帳
江戸東京博物館