
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫練習作品 平躾
- 資料番号
- 08000297
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.0 cm x 13.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

元旦試筆「世紀に羽博く」
田中海庵/編書
江戸東京博物館

ビユルガリー候国州郡法(ビユルガリー候国県知事及郡長に関する法律)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

五分通 差出し地所絵図面(和泉村弥四郎受新開地所図面)
願人 市之丞/作成
江戸東京博物館

九鬼宛封筒
福岡/作成
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成1年5月興行パンフレット 関西で歌舞伎を育てる会結成十周年記念公演 五月大歌舞伎
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線開通記念 都営交通記念乗車券
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 借用申金子証文之事
二俣村三拾三人惣代 借用人 太郎兵/他七名作成
江戸東京博物館

寺院前の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

利息掛銭取立帳
江戸東京博物館

昭和天皇在位60年記念 500円硬貨
江戸東京博物館

工場店卸表(昭和八年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

東京第一国立銀行割賦受取但シ二季渡留記
東京田中久右衛門
江戸東京博物館

(水の東京)浅草公園六区
江戸東京博物館

塗物食器一括
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館