
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 図工作品(魚の絵)
- 資料番号
- 08000293
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.4 cm x 25.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

五代目中村児太郎 17
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

松竹座 大正15年9月興行筋書
東政次郎/編
江戸東京博物館

願一札(組頭跡役之義に付・小前人撰ヲ以相願)
江戸東京博物館

三ツ揃ガラス鉢
江戸東京博物館

深川清澄庭園に於て 変織白生地陳列会 白生地新製品荷開きちらし
江戸東京博物館

民俗調査写真 当麻寺歯神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御水帳・御割附・御目録其外諸物諸道具請取帳
名主 貞右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 花籠
江戸東京博物館

領収証
附属十一会/作成
江戸東京博物館

深川両国写真 柳島妙見山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

羽織り(単衣)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.352
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

聖歌舞踊の花柳二葉師匠 昭和34年3月稿
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 御存じですか?丁香の葉で防虫
江戸東京博物館

スクラップ「戦国雑兵」(サンデー毎日)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉くずし
江戸東京博物館