 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新案小児両面合せ
- 資料番号
- 08000252
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 小林/板
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.6 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    民俗調査写真 石室
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    靴下
株式会社ナイガイ/製
江戸東京博物館
 
		    紙芝居用舞台
江戸東京博物館
 
		    ズボンプレッサー
江戸東京博物館
 
		    箱根ヶ崎 箱の池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(備用水ニ付)
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [山車(浦島太郎のカメ)](長崎くんち 竜宮船構想)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    コテ
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    たばこ チェリー 包装紙 鉄道開通100年記念
日本専売公社/製
江戸東京博物館
 
		    書きとり帳
杉浦タマ子
江戸東京博物館
 
		    加藤清正と虎
江戸東京博物館
 
		    (六十年来未曽有大洪水の帝都)浅草千束町方面豪雨中避難の凄惨陸上浸水四尺余
江戸東京博物館
 
		    動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(10)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    鉄独楽
江戸東京博物館
 
		    善福寺川 妙正寺川スライド 妙正寺川[荻窪]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館