
改正和漢年歴箋 Kaisei Wakan Nenrekisen (Revised Version of Chinese and Japanese Historical Records Memorandum)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 改正和漢年歴箋
- 資料番号
- 07200607
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 安政2年4月 1855 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 16.4 cm x 6.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

駒橋発電所
江戸東京博物館

大正二年十月三十日第一天長節奉祝の花電車
江戸東京博物館

旭日、鶴と松
江戸東京博物館

風俗三十二相 あいたさう 嘉永年間おいらんのふう俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

歌詞カード「讃へよ青春」「ドライヴの唄」 キングレコード
江戸東京博物館

松似候男姿
壕越二三治/著
江戸東京博物館

スケッチ 海士 能楽教室の内(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年11月19日 1182号
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」 校正1 校正印刷(モノクロ)
清水崑
江戸東京博物館

小学五年生十月号附録 学習面白図表
江戸東京博物館

「学ぶに本気遊ぶに元気」(少年倶楽部)
江戸東京博物館

書道手本
江戸東京博物館

逃走 カット
清水崑
江戸東京博物館

映画 浅太郎赤城颪・恋はバスに乗って他
江戸東京博物館

上(久保田御地頭男鹿北浦御地頭書上帳扣)
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館