
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三字経
- 資料番号
- 07200594
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 井上直義(廉)/写
- 年代
- 江戸末期 文久3年8月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 備考
- 巻末に「于時文久三癸亥歳秋八月舃之 井上直義」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241637.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

糸引きごま
江戸東京博物館

当世改算記 巻之一
金子昌良/編
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

日章旗と提灯で飾られた平安徳義会孤児院
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎グラフ第3巻12号
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡し申質物証文之事 (葛飾郡西海神村文書)
地主 喜平次/他3名作成
江戸東京博物館

当子春川除急破御普請出来形帳
今立郡新堂村/作成
江戸東京博物館

琴と三味線を引く女性たち
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 大原女(色摺) 市山里寿美
立花屋/謹製
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

用悪水水行之儀ニ付小前請印帳(七夕祭短冊并盆中精霊備候供物・用悪水路投入等禁止につき)
百姓 利平/他作成
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

領収証(上林様宛)
江戸東京博物館

老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館

振込票
逓信省
江戸東京博物館