
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明訓一班抄
- 資料番号
- 07200592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 備考
- 巻末に「威遠舘後主蔵」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京及横浜地質調査報告 附図第七版 東京鑿井地質柱状図(其一)
復興局建築部
江戸東京博物館

明治三十一戊戌年九星地球
書籍館/著
江戸東京博物館

赤十字社東京支部 年醵金 領収證
日本赤十字社 東京支部 南葛飾郡 委員長 熊谷巌
江戸東京博物館

為取替申上熟談内済証文之事
高田御領所針村 市郎右衛門/他18名作成
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

レコード 火祭りの踊,調子のよい鍛冶屋
江戸東京博物館

宝永丁銀
江戸東京博物館

植木鉢
江戸東京博物館

[街の中、走る車](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 警視庁 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長唄華本
江戸東京博物館

同盟ニュース これはまた奇抜な 新案、陽焦け防止法
江戸東京博物館

江邨書画銷夏録
江戸東京博物館

五十年前 遣米使節之一行〔其二〕
江戸東京博物館

東京館週報第34号
江戸東京博物館