
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武芸訓
- 資料番号
- 07200507
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 兵法武術
- 作者(文書は差出人)
- 片嶋武矩/著 井上直(貫流)/写
- 年代
- 江戸後期 寛政10年初夏 1798 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 16.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241541.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

日本美術院第十一回展覧会出品 「蒼空鳶之図」 郷倉千靭氏筆
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

今世婦八景 せうたくの楽がん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

吉田屋の大棚さらへ広告
江戸東京博物館

歩道に積まれた瓦礫
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

大津絵 雷と太鼓
江戸東京博物館

文化財調査写真 鷲宮催馬楽神楽 天心一貫神楽歌催馬楽之段
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形作業場風景
江戸東京博物館

天保十己亥暦(江戸暦)
三河屋清兵衛
江戸東京博物館

夘御年貢皆済目録
岸武太夫/作成
江戸東京博物館

三浦弾正風俗鎧
江戸東京博物館

土人形 騎馬
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に菊(小判 追掛)
江戸東京博物館

武蔵国吉見太神宮永代太々十人講
江戸東京博物館