
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武備根元
- 資料番号
- 07200506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 兵法武術
- 年代
- 江戸後期 天明3年正月 1783 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 16.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(常陸国河内郡小茎村農石山六左衛門馬盗難一件につき諸書類写及び下書)
河内郡小茎村 農 石山六左衛門/作成
江戸東京博物館

笠信太郎あて書簡 松川事件の弁護を聞きに仙台に行くこと
広津和郎/作
江戸東京博物館

一円貨幣
江戸東京博物館

昭和七年四月 新派幹部総動員興行
[明治座]
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

レコード 舞踊小唄 四季の花歌謡 さくら道成寺,春色明治姿
佐藤惣之助/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

相原弥次郎後家一件(横瀬村百姓弥次郎後家の養子勇蔵不埒・家出等につき)
江戸東京博物館

支那事変戦局及び内外情勢経過一覧(週報第110号附録)
内閣情報部/編
江戸東京博物館

割台部品(台部分)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(十三大吉)
成田山不動明王
江戸東京博物館

留針
江戸東京博物館

角行灯型燭台
江戸東京博物館

辰年宗門人別下帳
西御門村/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第9編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館