
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石岡道是覚書
- 資料番号
- 07200463
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.0 cm x 17.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水蒲田附近住民避難ノ惨状
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

幼女ウンドウ双六(『幼女号』4年1号付録)
本田庄太郎/画
江戸東京博物館

藤八拳聯合記念表番付
梅榮/筆 日進堂内海/刻
江戸東京博物館

今世婦八景 せうたくの楽がん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

「大谷句仏師の愛嬢素子姫…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ゲーム・セット(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

教育歴史画 神武天皇
中島石松/画
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸はら薬」
江戸東京博物館

尋常科第一学年第二学期精勤証書
江戸東京博物館

東都名所四季之内 両国夜陰光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

東京風景
江戸東京博物館

住居表示板
江戸東京博物館

納戸葵紋小袖
江戸東京博物館

文化財調査写真 島根県仁多郡鹿谷 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館