
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石岡道是覚書
- 資料番号
- 07200463
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.0 cm x 17.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[売薬ちらし 「はら一切 忍術丸」]
江戸東京博物館

火打袋 [喫煙用具携帯用]
江戸東京博物館

宣明暦
江戸東京博物館

[藩主書状(口上之覚)]
江戸東京博物館

南座 昭和36年7月興行ちらし 南座浪曲大会
江戸東京博物館

三日の月細そくきらめく黍畑きびは黍とし目のさめていつ
北原白秋
江戸東京博物館

碑文谷公園案内(昭和8年11月15日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

領収証 朝日新聞代
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和14年七月号 NO.193
加藤 眞/編
江戸東京博物館

仁翁閣(多磨墓地休憩所 旧高橋是清邸)
江戸東京博物館

解約返還金計算書
江戸東京博物館

戸籍謄本(戸主 村松久次郎)
東京府南多摩郡町田町戸籍役場
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 外国館
江戸東京博物館

熱海名所
江戸東京博物館