 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石岡道是覚書
- 資料番号
- 07200463
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.0 cm x 17.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    息子の縁談(33)[廊下を歩く老婆]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    地下鉄電車絵はがき 東京地下鉄の50年1927-1977
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ 武将 犬飼現八芳龍閣
江戸東京博物館
 
		    佐賀電信録
仮名垣魯文/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[白米味噌等支出ニ付書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/996623-L.jpg) 
		    [白米味噌等支出ニ付書付]
江戸東京博物館
 
		    [手習手本]庭訓 第九
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 うず潮
江戸東京博物館
 
		    コテ
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    王子 日暮里 飛鳥山スライド 赤羽静勝寺大田道灌木像
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    松之助劇佐野鹿十郎
江戸東京博物館
 
		    新春(橙のかぐやき磯の香ぞたかき)
水原秋桜子
江戸東京博物館
 
		    脱衣篭(銭湯用)
江戸東京博物館
 
		    帝国在郷軍人会会員徽章
江戸東京博物館
 
		    Dining Room in the Hotel Uyeno Seiyoken.View from the Hotel Garden
江戸東京博物館
 
		    小林源次郎の写し絵資料整理風景写真
江戸東京博物館
 
		    軍人合わせ 陸軍大将
江戸東京博物館