
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白河侯御心得書
- 資料番号
- 07200461
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 天明7年6月 1787 18世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 22.9 cm x 16.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241498.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年青年歌舞伎劇初春興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

弁当包み紙 「全輸送力を戦力増強のために/道を譲らう」
江戸東京博物館

大評判鯰の軽口
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四号 「健民運動」実施のお知らせ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

庭を眺める女性たち
江戸東京博物館

めんこ 源三位頼政
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 日本勧業銀行債券月報 号外 戦時債券だより 第四十一号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館

店卸勘定帳(大正拾四年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館

板倉篤一郎あて葉書 第二句集の寄贈
種田山頭火/作
江戸東京博物館

覚(平田三畝拾三歩五□)
太七/他1名作成
江戸東京博物館

お祭(申酉)
江戸東京博物館

護符 大寳八幡宮守護 息災(袋付き)
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近39
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

東京を明るく楽しく清潔に
東京都オリンピック準備局/製作
江戸東京博物館