
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石盤銘文写
- 資料番号
- 07200454
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.7 cm x 39.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

東京落語 かっぱの絵[座禅する三つ網少女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

[行列警備配置覚]
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(熊膽御願)
山崎/作成
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊凧のあけっくら
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

手拭 橘
江戸東京博物館

山羊革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

富岡町数矢小学校(堀川、和倉橋より)
中谷実/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[関東大震災] 万世橋ヨリ駿河台方面ノ惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/491694-L.jpg)
[関東大震災] 万世橋ヨリ駿河台方面ノ惨状
江戸東京博物館

アルミ製製氷皿
ウエストベンド社/製
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

論所済口証文写(下総国印旛郡布鎌新田など24ヶ村村境水囲之儀)
上曽根新田名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館

餅つき図
江戸東京博物館

明治神宮御廻廊 神橋
江戸東京博物館

東北観光案内図
江戸東京博物館

伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館

大正十三年略本暦
江戸東京博物館