
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 槍銘文写書
- 資料番号
- 07200453
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 191.5cm x 27.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

染付天目台
江戸東京博物館

文政四年御仕法御改以来御取極之御覚書等写
江戸東京博物館

広告切り抜き 著作『習字通信教授』『禅の理想と新人生の曙光』
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館

大日本大相撲勇力関取鏡
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

覚(岩瀬村名主名苗帯刀差免の事)
木友三郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 吾平山上陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

赤尾周一あて書簡 原稿送付の通知
中勘助/作
江戸東京博物館

桜に流水文鐙
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年3月興行筋書 三月大歌舞伎興行
江戸東京博物館

新板おざ敷道具尽
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

狂歌色紙「かんしやくに…」
てる枝
江戸東京博物館

フィルムケース パンX
オリエンタル写真工業株式会社
江戸東京博物館

めんこ コックさんと少年
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水三河島停車場ヨリ浸水セル千佳方面ヲ見ル)
江戸東京博物館

香港登山鉄道(No.150)
江戸東京博物館