
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 聚書抄詠 二 表紙
- 資料番号
- 07200448
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241487.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸近国之図
春草堂高木保継/作 衡齋生田権/識
江戸東京博物館

第三回内国勧業博覧会組上絵
歌川国利/画
江戸東京博物館

三つ重
橋本佐兵衛/製
江戸東京博物館

役者姿見 景清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

條々(五人組前書)
江戸東京博物館

宝丹薬局立看板
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅小紋
江戸東京博物館

第15回戦時貯蓄債券 七円五十銭券 大東亜戦争
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

長唄 菖蒲浴衣
都築春園/筆
江戸東京博物館

[スケッチブック]池辺博
清水崑
江戸東京博物館

巾着 松坂屋
江戸東京博物館

加藤高明より永井久一郎(荷風の父)への書翰
加藤高明/発信
江戸東京博物館

明治中学校
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(水野惣兵衛家来大野久大夫姉・姪など7人碓氷関所通行につき関所手形申請)
水野惣兵衛/作成
江戸東京博物館