
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 印旛主辞
- 資料番号
- 07200419
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 31.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241458.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 水門跡(基肄城跡)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御土蔵并ニ仮御見世引方御請負仕様帳
小田嶋浅吉
江戸東京博物館

都営バス 回数乗車券
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(奈良公園発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

駒
江戸東京博物館

雪駄
江戸東京博物館

炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛散」
江戸東京博物館

杉野兵曹長の妻 1 杉野兵曹長の妻 2
江戸東京博物館

富士裾野 滝ヶ原廠舎 絵葉書
江戸東京博物館

世の中難ぢうりゃうじ
江戸東京博物館

握力利用伸縮自在燭台
江戸東京博物館

広東覚え帖内 資料
江戸東京博物館

東京開花狂画名所 洲崎汐干
月岡芳年/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館