
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送法眼安軒森先生序
- 資料番号
- 07200411
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 劉筒(井上貫流)/作成
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.3 cm x 15.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 仁杉英/作成
江戸東京博物館

衆議院議員候補横川重次 推薦ビラ
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 大信洋行/製作
江戸東京博物館

第126回 全国自治宝くじ 214組 135109
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

年中行事
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

安政五戊午暦(会津暦)
江戸東京博物館

朝日ソノラマ別冊 日本唱歌集
堀内敬三・井上武士/選曲
江戸東京博物館

くじら天国 第9回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

慰問御礼葉書(軍事郵便)[東宝株式会社、東宝舞踊団資料]
中支派遺呂第四八二三部隊 青木賢吉
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第1図千代田区
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

兵児帯
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

台掛布 丸に剣片喰紋
江戸東京博物館